瞑想

2016年2月

自分の心を生きる第41歩~集合意識~

フェアフィールドは街全体で瞑想を行ってるとってもスピリチュアルな場所。超越瞑想の創設者であるインドのマハリシが この街に学校を造ったことが今の文化が出来あがった要因だそうです。男性用、女性用各々1000人収容出来る瞑想ドームが街の真ん中に2つ。
2016年2月

自分の心を生きる第36歩~未来の1週間を振り変える~

アメリカ滞在も4日目が終了。アンビリバーボーな体験をたくさんさせてもらってます。世界中の変容リーダー達を束ねるジャネットのエネルギーはやっぱり凄い!!で、今回お邪魔してるジャネットのお家。アイオワ州のフィラデルフィアという田舎町に来てるんですが、この街、世界中から覚者が集まってくとても特別な場所なんですって。
2015年

引き寄せの法則第159歩~Magic School/プロローグ③~

「現実」と「夢のような世界」とその落差に何度か心折れかけ、挫折しそうになりました。が、そんな時に出会えた救世主本!!!エイブラハムの瞑想CDです。購入当初。わたしは「瞑想」というものが出来た試しがなかったので、あまり期待してませんでした。ところがどっこい!!
2015年

引き寄せの法則第80歩~八十八夜ワークショップ~

みつろうさんの八十八夜ワークショップに参加してきました!!純正律のピアノでのカノン瞑想。本当に、めちゃくちゃ最高でした!!!!!!今日はふと目を開けて演奏を聞いてみたくなり『瞑想会』で1人、瞑想することを止めてみました。
Happy DJ

自分の中にマイ執事を登場させ瞑想したら、統合が起きた話

マイ執事の説明を理解した次の日の瞑想中に、これまで私個人には起こらなかったことが起こったので記事にしようと思いました。おそらくこの日、似たような体験をされたかたも多かったのではないでしょうか。統合が起こり、全身で自分を愛せているのが分かりました。
Happy DJ

Happy DJ『自己対話の仕方。自分執事を育てよう』まとめ

「自分の中の執事を育てる」ことを理解することで、飛躍的に瞑想の効果が出たので、2019年1月10日のHappy DJの解説を書き起こし、まとめました。内観の教科書のような解説でした。
2015年1月

引き寄せの法則第21歩~引き寄せ攻略法~

私なんでも「好きなこと」に関して「分析」「研究」することが非常に好きなタイプです。その集中力に関しては本当周りからすると異常なほど。ブログを書き始めハマり、アクセスがどうやったら上がるのか、人気のある方のブログの書き方、記事アップの仕方、見せ方など...
2014年

引き寄せの法則32日目~心のお手入れ。

やる事も、情報も多い今の時代。心はいつもせかせか。めまぐるしく過ぎる日々に"自分"がなんだか追いつけていない。。そんな方にオススメなのが"瞑想"です。目を閉じて、頭に浮かぶ色々な思考をただ観察する。きっと頭の中を無にしようと思っても次から次へと色々と...