2014年10月

2014年

引き寄せの法則~出版にむけて②~

先日は第2回目の出版MTGでした☆今回は印刷会社の方も一緒に入って頂き表紙デザインの色、紙質、そして中の紙質、メインとなる色合いを決めさせて頂きました。刷り上がるとどんな風になるのか...出来上がりが今からワクワクします(〃∇〃)
2014年

奥平亜美衣さん東京ワークショップ

本日は、奥平亜美衣さんの東京ワークショップに参加させて頂いておりました。質問を他の方に投げて頂くことで、自分の中で考える機会になり大変勉強になりました。50名超えの会場は連日満席!世の中の方が亜美衣さんの情報を必要とされてるのがひしひしと伝わります。
2014年

【11月9日】引き寄せの法則東京ワークショップご案内-

ワークショプでは主に、もっと突っ込んだ見えない世界と見える世界について。なぜ良い気分でいることが重要なのか?物理学の視点から引き寄せの法則を検証してみたら?なぜ成功者は書くと叶うと提唱するのか?これらが線に繋がる様にお話させて頂きます☆
2014年

引き寄せの法則第6歩~上手く行かない理由~

不足に目を向ける癖がつき不足のエネルギーを肥大させている。今の状態では望む現実を創ってはいけません。この状況の方って望む何かがあり「それが欲しいと」願えば願うほどきっとネガティブな感情に陥ってる様に思います。苦しんでいらっしゃる方の事を想い記事にしました。
2014年

引き寄せの法則第5歩~どちらに目を向けるのか?~

いつも通り不満が出て来たら、そのままそれについて「思いつめ」その感情を肥大させるのでは無く、「気づき」そこから「視点を逸らす」様に徐々にしていけばゆっくりですが、確実に「心に変化」が訪れます。いきなり振り幅の大きな思考の転換では無く少しずつ...
2014年

引き寄せの法則~出版に向けて~

本日正式にGOサインが出ましたので発表させて頂きます!本の表紙デザインが決定しました~12月に向け、色々と動き始めました。少し前の私が持ち合わせていた抵抗と思い込みを成功者の方が語るのでは無く「いちブロガー」という身近な存在の私が体現し発信することで...
2014年

引き寄せの法則第3歩~みんなの感謝力Part4~

第2弾企画これで最後の記事になります♪Part.4
2014年

引き寄せの法則第3歩~みんなの感謝力Part3~

第2弾企画まだまだ続いてます~♪Part.3
2014年

引き寄せの法則第3歩~みんなの感謝力Part2~

第2弾企画!今在るものへの感謝Part2です☆またまたたくさんの感謝ありがとうございます~♪
2014年

引き寄せの法則第4歩~自分の内側の声~

画一化された世界でたった一つの正解があれば楽ですね。世界中みんなが「カレー好き」みたいに。であれば「カレー好き」を偽装し続ければ世界中の人の賛同を得られ評価してもらえます。でも残念ながら世の中こんな仕組みになっていません。なのに人は「人の評価と意見」を軸に動きを取ろうとします。